![]() カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
|
▲
by k-bankin
| 2010-03-29 17:18
| その他の活動
朝、10時前くらいに眠いな~と思いつつ、
部屋でボケ~としたいたら ![]() ヤスペギさんから「バーベキューするからおいで」 長女は、柔道の送別会で× 次女は起きたら、いなかったし、 で、チビ邦とおじゃましてきました。 ヤスペギファミリーといわんちょファミリーでのバーベキューです。 焼いて食って飲んで飲んで! おいしい画像はありませんが、片付けが終わりました。 ![]() 最初はおとなしいチビ邦でしたが、だんだん慣れてきて、 その辺を駆けずり回って遊んでいました。 次は、近所のお風呂屋さん「ゆ~遊」へ移動です。 さすがに食えないな~ サラダにしとこ。 ![]() 真夜中の帰宅となりました。 あれっ 留守番だったの嫁さんの機嫌が悪いぞ。 気のせいだ!! ■
[PR]
▲
by k-bankin
| 2010-03-28 13:04
| その他の活動
久しぶりの…
![]() まずは、ご飯。 いつもの店に行ってみたら、 いっぱいで断られてしまいました(汗 気を取り直して、新規開拓。 いい店発見。 きれいなお店で、靴を脱ごうとしたら、 そのままでいいですよって(再汗 この肉最高~ ![]() 出勤時間があるので、お愛想。 ん~?チョット高いな!(2,000円ほどオーバー) で、次。 ![]() 初のスカルプにチャレンジ。 ¥11,800で3時間半 。 私の手じゃないですよ。 女心を勉強中です(^^;) 最後のお店で「変わったビール」と注文。 ![]() 暗いうちに帰ったことだけ、ご報告します。 ■
[PR]
▲
by k-bankin
| 2010-03-27 22:45
| 今宵は
しばらくは伏せていようと思ったのですが、
バーベキューに誘われ、 ついつい、昨日しゃべってしまいました^^ 分からない人は、わからないままで。 分かったひとは、胸の内にしまってください。 か 「かなりの対応の早さにびっくりしました。 え 笑顔の素敵な職人さんだったと、今でも忘れません。 り リアルな説明のおかげで、妻はもちろん、親父も納得です。 や 屋根に上がれず、不安だった私たちにとっては、とても頼もしく思え、 ま 真っ先に、この人でよかったなと素直に思いました。 く 暗くなるまで、作業をしていただいた上に、 に 庭の掃除までしていただき、ありがとうございました。 は 初めの不安はなんだったのだろうなんて、 る 累年高齢化が進む社会で貴重な若者と自負しております。 いまでは雨漏れも止まり、家族共々笑顔で暮らしております。 これからも風邪など引かぬよう頑張ってください。」 2時間もPCにかじりついていたヒマ人です。 ■
[PR]
▲
by k-bankin
| 2010-03-26 23:41
| その他の活動
いわんちょさんに次女を預けていったんお別れ。
ちょっと加工中にTELが。 次女を送ってくれるのかなと思っていたら… ![]() 焼肉のお誘いでした。 やっぱりうまいね、ここの焼肉。ビールもたっぷり^^ いわんちょ嫁さんが太っ腹で、ゴチになりました。 ありがとうございま~~す。 ■
[PR]
▲
by k-bankin
| 2010-03-21 19:00
| 家族
げっ 車が… しろい
前々から娘達が、バイキング行きたいといっていたので、 行ってきました。 天気も悪いしちょうどいいかな?なんて思いながら いわんちょさんファミリーを誘って行ってきました国民休暇村 三国まで。 嫁さんは、お互いお留守番です。 ![]() 一通り何でもつまみながら、おなか一杯になるまで食べました。 子供達は、好きな物ばっかりですが。 続いてお風呂。 ![]() 内湯と外湯があり、きれいなお風呂でした。 ん~さっぱり。 ■
[PR]
▲
by k-bankin
| 2010-03-21 12:00
| 家族
先日、組合へ寄ってみたら、折鶴の展開図が…
どこかの冊子をコピーしたものらしいです。 で、作ってみると… ダメだ!ゆがんでる。 (以前、無理やり作った事だあるが、それ以上に…) ![]() ネットで検索しながら、見様見真似でチャレンジ! 詳細こそはわかりませんが、 たくさんあるんですね~ 鶴以外にも、亀や兜だったり。 次女に折り紙で作らせて、 広げてみたり、また、組んでみたりと。 CADもろくに分かりもしない私が(PCには入っているんだけど) どんだけ費やしただろう? 4時間×3日間(汗 次は実技だ! いつになるやら。 ■
[PR]
▲
by k-bankin
| 2010-03-19 19:25
| 仕事
私の母校で30年ぶりくらいに来ました。
( ![]() 長女の小学生最後という事で、卒業(証書授与)式に来ました。 この6年間、入学式はもちろん、父兄参観、運動会、等に 一度も参加したことがありませんでした。 ![]() 何を学び、何を目標にがんばったのだろう。 1年生 大きいランドセルを背負い、友達ができた。 2年生 勉強が分からないと、泣いて帰ってきた。 3年生 近所の子に誘われ、柔道を習い始めた。 4年生 マラソン大会で3位になった。 5年生 あの子好き、あの子嫌いだと友達関係に悩んでいた。 6年生 今では妹弟の面倒見のよい姉御です(笑 これからも、学び理解し、夢を目標にがんばってもらいたいものです。 卒業おめでとう。 さぁー次は中学。 また、大変だぞ~~ ■
[PR]
▲
by k-bankin
| 2010-03-17 08:55
| 家族
ヤスペギさんに誘われ
再び、秋吉にきました。 店は違いますけど。 ![]() 「アメくら」(アメブロくらぶ略)の集会に参加してきました。 おなじみのヤスペギさん 静御前さん いわんちょさん他 ミィさん その兄さん ルイ友さん ラジ缶さん 世界のいちろーさん 美和パパさん フクイ倶楽部さん その彼氏さん 少年Aさん そして、エキサイトの私が集まってきました。 想いのほか楽しく、 ![]() ブロブ名は知っていても、人柄はなんとなく想像どうりで、 どんな人かなぁ~なんて思ったりして、 でも、本名は知らなかったりして、 楽しい飲み会となりました。 ありがとうございました。 ![]() ヨソもんですけど、次回も誘ってね! その後は ■
[PR]
▲
by k-bankin
| 2010-03-13 23:09
| 今宵は
|
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||